緊急のお知らせ
令和元年度 第2回研修会および、第12回学術研究集会開催延期
日本マイクロカウンセリング学会
会長 福原眞知子

先に令和元年度 第2回研修会および、第12回学術研究集会のご案内をしておりましたが、この度の新型コロナウィルス感染者拡大の状況などを鑑み、誠に遺憾ではございますが、このたびの研修会(2/29開催予定)、および学術研究集会(3/1開催予定)の延期を決定いたしましたので、ここにお知らせいたします。
今後、新型コロナウィルス感染の終息を待ち、研修会と学術研究集会の開催時期につきましては、追ってHP等でお知らせいたしますので、ご確認をお願いいたします。
直前の決定となりましたが、何卒、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
(掲載日:2020年2月25日)


日本マイクロカウンセリング学会 研修会について

令和元年度 第2回研修会

令和元年度の第2回研修会では、これまで同様、本学会の合意に基づいて、マイクロ技法を基本的かかわり技法と積極技法に大別し、それぞれに含まれる主要な技法について取り上げていきます。ステップTでは「基本的かかわり技法を中心にして」、ステップUでは「積極技法を中心にして」と題して実施します。

○ 日時:2020年2月29日(土)10:00〜12:00、13:00〜16:00

○ 会場:アルカディア市ヶ谷 私学会館
    〒102-0073 東京都千代田区九段北4丁目2番25号
    電話03-3261-9921(代表)

○プログラム

9:30〜受付
10:00〜12:00基礎トレーニング(10:00〜10:10 全体オリエンテーション)
12:00〜13:00昼食・休憩
13:00〜16:00基礎トレーニング(継続してトレーニング)
コース テーマ 対象
基礎トレーニング
<ステップI>
<基本的かかわり技法を中心にして>
講師:影山セツ子
初回参加者
及び再受講希望者
基礎トレーニング
<ステップII>
<積極技法を中心にして>
講師:寺川亜弥子
ステップTの受講修了者
及び再受講希望者

参 加 費 :当日払い

@ 日本マイクロカウンセリング学会/NPO心理教育実践センター会員5,000円
A 一般参加者6,000円
B 学生(会員・非会員にかかわらず)2,000円

申 込 方 法:別紙申込書を使用してe-mail, FAX又は郵送にて事務局までお申し込み下さい。

申 込 締 切:2020年2月18日(火)(事務局必着)

お 問 合 せ:日本マイクロカウンセリング学会事務局
  〒102-0083 東京都千代田区麹町 3-5-2 ビュレックス麹町 302
  電話:03-5215-7950   Fax:03-5215-7953(担当:田村)
  メールアドレス:mc-japan@nifty.com
  ホームページ:http://www.microcounseling.com/

【臨床心理士の皆様へ】日本マイクロカウンセリング学会は、公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会による承認学会です。(承認番号24311号、平成25年4月1日より適用)。臨床心理士の資格をお持ちの方は本学会の研修(1ステップ5時間)を受講されることにより、臨床心理士教育・研修規定別項第2条(3)に基づき、2ポイントを取得できます。修了証は、臨床心理士継続研修の申請手続きに必要となりますので大切に保管してください。

詳細はこちら
お申込みはこちら




緊急のお知らせ
令和元年度 第2回研修会および、第12回学術研究集会開催延期
日本マイクロカウンセリング学会
会長 福原眞知子

先に令和元年度 第2回研修会および、第12回学術研究集会のご案内をしておりましたが、この度の新型コロナウィルス感染者拡大の状況などを鑑み、誠に遺憾ではございますが、このたびの研修会(2/29開催予定)、および学術研究集会(3/1開催予定)の延期を決定いたしましたので、ここにお知らせいたします。
今後、新型コロナウィルス感染の終息を待ち、研修会と学術研究集会の開催時期につきましては、追ってHP等でお知らせいたしますので、ご確認をお願いいたします。
直前の決定となりましたが、何卒、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
(掲載日:2020年2月25日)



第12回学術研究集会

テーマ:「若者とメディア―マイクロカウンセリングの視点から―」

日 時: 2020年3月1日(日)10:00〜16:40
場 所: アルカディア市ヶ谷 私学会館
〒102-0073 東京都千代田区九段北4丁目2番25号
電話 03-3261-9921(代表)
プログラム
午前 9:30〜 受付
10:00〜12:00 研究発表セッション
テーマ:「アイディアから基礎、そして実践へ」
1. 小講演(10:00〜10:45)

司 会:冨安玲子(愛知淑徳大学名誉教授)
講 師:荻野七重(白梅学園大学名誉教授)
テーマ:行動変容としてのマイクロカウンセリングを考える
    ―学習心理学の立場から−
2. パネルディスカッション(10:50〜12:00)
 (テーマをふまえての自由討論)

司 会:浅妻直樹(社会医療法人河北医療財団
    河北総合病院血液内科部長)
パネラー:冨安玲子
     藤田主一(日本体育大学教授)
     影山セツ子(元常葉大学教授)
     山本孝子(大阪人間科学大学教授)
     玉瀬耕治(奈良教育大学名誉教授)
     荻野七重
午後 12:00〜13:30 (昼食休憩)
13:30〜16:40
(休憩10分)
シンポジウム
テーマ: 「若者とメディア」
司 会:玉瀬耕治
メインスピーチ(13:30〜14:00)
    横田正夫先生(日本大学教授)
話題提供者:
 1)藤田主一
 2)寺川亜弥子(茨城県スクールカウンセラー)
 3)田中道弘(埼玉学園大学非常勤講師)
指定討論者:玉瀬耕治
統轄指定討論者:福原眞知子(常磐大学名誉教授)
参加対象: 1.日本マイクロカウンセリング学会会員
  及びNPO心理教育実践センター会員
2.一般、学生
参加費: 当日払い
  @ 当該学会会員 NPO心理教育実践センター会員 5,000円
A 一般 6,000円
B 学生(会員) 1,000円
C 学生(一般) 2,000円
申込方法: 別紙申込用紙を使用して、メール又はFaxにて事務局までお申し込みください。
申込締切: 2020年2月18日(火)事務局必着
お問合せ: 日本マイクロカウンセリング学会事務局(担当:田村)
〒102-0083 東京都千代田区麹町3-5-2 ビュレックス麹町302
電話:03-5215-7950 FAX:03-5215-7953
メールアドレス:mc-japan@nifty.com
ホームページ:http://www.microcounseling.com

【臨床心理士の皆様へ】日本マイクロカウンセリング学会は、公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会による承認学会です。(承認番号24311号、平成25年4月1日より適用)。臨床心理士の資格をお持ちの方は本学会の学術研究集会(5時間)に参加されることにより、臨床心理士教育・研修規定別項第2条(3)に基づき、2ポイントを取得できます。参加証は、臨床心理士継続研修の申請手続きに必要となりますので大切に保管してください。

詳細はこちら
お申込みはこちら



第12回学術研究集会(2020年3月開催予定)研究発表募集

日本マイクロカウンセリング学会では毎年1回学術研究集会を開催しています。
来る2020年3月に「第12回学術研究集会」を開催する予定であり、その際、ご自身の研究成果を口頭発表してくださる方を募集しています。研究発表セッションは表1<プログラム案>にあるように、午前中2時間を使って行われる、本会の中でも特に重要なものの一つとして位置づけられています。研究内容や発表方法については,倫理問題に抵触しないことが前提です。皆様のご応募をお待ちしています。

<研究発表応募手順>
@200字程度で発表内容(アブストラクト)を2019年12月2日(月)までに学会事務局へご提出ください。
 その後審査を経て、学会事務局より発表可否を連絡いたします。
Aその他、ご不明な点は日本マイクロカウンセリング学会事務局までお問い合わせください。

表1 <プログラム案>
AM 9:30〜 受付
10:00〜12:00 研究発表
PM 12:00〜13:00 昼食休憩
13:30〜15:00 基調講演※
15:10〜17:30 シンポジウム/パネルディスカッション
※2019 年 3 月に開催した第 11 回学術研究集会では「人間性の回復―喪失の 悲しみを越えて―」と題し、Dr. Francis. Macnab (オーストラリア)に基調講演をしていただきました。
2018年 3 月の第 10 回では「マイクロカウンセリングと認知行動療法」と題し、故Dr. Albert Ellis のご夫人である Dr. Debbie Ellis (USA)を基調講演のスピーカーとして招聘しました。


左:福原眞知子会長
右:第11回学術研究集会の基調講演者 Dr. Francis. Macnab
(2019年3月3日撮影)



学術誌『マイクロカウンセリング研究』第15巻第1号掲載論文募集

日本マイクロカウンセリング学会では毎年1回3月に学術誌『マイクロカウンセリング研究』を刊行しています。この学術誌を当会では「学会のスタンスを鮮明にするものであり、その基本的姿勢や方向性を示すものであり、学会の活動として重要なものである。」ととらえています。
2019年3月に刊行した第14巻第1号にはペンシルベニア州立大学の Dr. Carlos P. Zalaquett の特別寄稿論文“The Contribution s of the Microskills Approach to the Progress of Psychotherapy”が掲載されています。 氏はマイクロカウンセリングの創設者である Dr. Allen Ivey と共同でマイクロカウンセリングに関する論文や著書を多数発刊しておられる方です。ここに掲載された同氏の論文は平易な文体でマイクロカウンセリングの神髄を説いています。
皆様からのマイクロカウンセリングに関連する論文の投稿をお待ちしています。

<論文応募手順>
@記述方法は『マイクロカウンセリング研究』の表紙の裏に記載されている「執筆規定」をご参照の上、執筆してください。
A原稿をPDF形式で保存し、2019年10月28日(月)までに学会事務局へメールにてご提出ください。
Bその他、ご不明な点は日本マイクロカウンセリング学会事務局までお問い合わせください。




令和元年度第1回研修会は終了しました。

○2019年8月の研修会では、ステップT「基本的かかわり技法を中心にして」、ステップU「積極技法を中心にして」を実施します。本学会の合意に基づいて、マイクロ技法を基本的かかわり技法と積極技法に大別し、それぞれに含まれる主要な技法について取り上げていきます。

○ 日時:2019年8月10日(土)10:00〜12:00、14:00〜17:00

○ 会場:アルカディア市ヶ谷私学会館

9:30〜受付
10:00〜12:00基礎トレーニング(10:00〜10:10 全体オリエンテーション)
12:00〜14:00昼食・休憩・総会(総会は会員のみ)
13:00〜13:50日本マイクロカウンセリング学会総会、NPO心理教育実践センター 総会
14:00〜17:00基礎トレーニング(継続してトレーニング)
コース テーマ 対象
基礎トレーニング
<ステップI>
(白根の間)
<基本的かかわり技法を中心にして>
“かかわり行動” “質問” “はげまし” “いいかえ”
に焦点を当てて
講師:山本孝子
初回参加者
及び再受講希望者
基礎トレーニング
<ステップII>
(妙高の間)
<積極技法を中心にして>
“基本的傾聴の連鎖” “焦点のあて方” “対決”
に焦点を当てて
講師:影山セツ子
ステップTの受講修了者
及び再受講希望者

参 加 費 :当日払い

@ 日本マイクロカウンセリング学会/NPO心理教育実践センター会員5,000円
A 一般参加者7,000円
B 学生(会員・非会員にかかわらず)2,000円

申 込 方 法:別紙申込書を使用してe-mail, FAX又は郵送にて事務局までお申し込み下さい。

申 込 締 切:2019年8月5日(月)(事務局必着)

お 問 合 せ:日本マイクロカウンセリング学会事務局
  〒102-0083 東京都千代田区麹町 3-5-2 ビュレックス麹町 302
  電話:03-5215-7950   Fax:03-5215-7953(担当:田村)
  メールアドレス:mc-japan@nifty.com
  ホームページ:http://www.microcounseling.com/

【臨床心理士の皆様へ】日本マイクロカウンセリング学会は、公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会による承認学会です。(承認番号24311号、平成25年4月1日より適用)。臨床心理士の資格をお持ちの方は本学会の研修(1ステップ5時間)を受講されることにより、臨床心理士教育・研修規定別項第2条(3)に基づき、2ポイントを取得できます。修了証は、臨床心理士継続研修の申請手続きに必要となりますので大切に保管してください。

詳細はこちら
申込用紙ダウンロード